あけましておめでとうございます
会長の木下淳人です。
新しい年になりました。
今年も楽しく研いていきましょう
平成の次の〇〇
まさか自分が昭和、平成、〇〇の三時代を経験するとは
思ってもみませんでした。
明治、大正、昭和 を生きてきたなんて聞くと
へ~なんて思っていたのですが・・・
せっかくの機会ですから少しだけ
明治の前は江戸時代 戦国時代 室町時代・・・って習っていますが、
その時代もず~と年号はありました。
徳川家康、足利尊氏 源頼朝 なども征夷大将軍を
朝廷から任命されていました。
今の時代でいうと安倍晋三さんが内閣総理大臣を
天皇陛下より任命されているようなかんじです。
日本は天皇中心にず~と続いているという話です。
その歴を皇紀といいます。
そして今年は皇紀2679年です。
西暦よりはるかに古い暦です。
中国3000年の歴史などといいますが、何度もその支配者が変わり
滅んでは生まれています。
日本のようにこれだけ長く継続している国家は世界にありません。
誇りを持っていきましょう
合気道
合氣道眞伝会
都筑ふれあいの丘道場 横浜市営地下鉄「都筑ふれあいの丘」徒歩5分
センター南道場 横浜市営地下鉄「センター南」徒歩2分
センター北道場 横浜市営地下鉄「センター北」徒歩1分
綱島道場 東急東横線「綱島」徒歩5分
日吉道場 東急東横線・横浜市営地下鉄「日吉」徒歩1分
根岸道場 JR根岸線「根岸」徒歩1分
溝の口道場 東急田園都市線・JR南武線「溝の口」徒歩5分
ららぽーと湘南平塚道場